2011年2月19日土曜日

Combat Rock and Converse

両方とも、今日の収穫物。


「COMBAT ROCK」気になってとうとう買ってしまった。amazonで1280円也。
初めて聴いたのは、かの来日時、高校のクラスメートから借りたLP。で、このアルバムは「よーしパンクだなー、心して聴くぞー。」と意気込んだものの、「あれ?けっこう聴きやすいんだ、クラッシュ。」って感想で、しかもけっこう気にいってよく聴いてた。
で、TSUTAYAに行けば必ずクラッシュはあるのに、なぜかいつも、このアルバムだけがない。
しかも当時も今も、名盤のはずの「LONDON CALLING」が私にはピンと来ず、好きなグループだけどアルバムは持ってなかった。

最近、無性にパンクな気分で(笑)、またちゃんと聴いてみたい。って気持から、当時は3枚組を聴く根性がなかったために、聴きそびれた「Sadinista!」や、ライブアルバムの「From Here To Eternity」を借りてみたら、おばちゃんになった耳でも、すごいかっこいいんで、もう買うわ。と、いうことに。 「Straight To Hell」の歌詞は、30年経っても、未だ耳に焼き付いてたわけで。


It ain't Coca-Cola it's rice.  ~いるのはコカコーラじゃない。いるのはコメだ。~




後期に人気沸騰の中、解散してしまったのは、ジャムもだし、後期のアルバムの出来がよいのになんだか当人たちは不機嫌なのも、ちょっと似てるような。
音楽も含めて、全てが盲目的に好きなジャムと比べて、レゲエやダブを取り入れた音にはあまり反応しないんだけど、クラッシュって(またはジョーって)、なんだかかっこいい!って瞬間が曲中にいっぱいありますね。
 
http://www.barks.jp/news/?id=1000067715
 
コンバースを買ったのは、この記事を読んだのがきっかけ。
ブランドにもうとくて、スニーカー派でもなく、一足も持ってなかったので、この機会にABCマートでぶらぶらしてたら、アウトレットでちょうどこの写真のような、オーソドックスなのが1500円。デビューとしてはこんなもんでしょうか。100Club、救ってもらえて良かった~。いつかはロンドン。の楽しみがひとつ消えちゃうとこでした。

2011年2月13日日曜日

Old Soul and Sophia 


久しぶりに、オーラソーマのこと。

出会いからは、もうかれこれ5年になり、ボトルを使い始めたのもそれくらい。今はコンサルテーションもほとんどやってなく、アルケミーボトルの主な要因は自分だろうと思うので、そうした変化のあるものの観察をすることがよくあります。

おそらく本人にしかわからないくらいな、微細な変化を受け止めてるんだろう。ということはわかるんですが、やはりそこを色の信号のように教えてくれる彼らは賢く、しかもすごいのは、ときとして、今はまだ起きてない変化=未来予想を暗号化してるときがあって、あとでびっくり。なんてことは珍しくないことだったりします。

中途半端に都会で、田舎?みたいな暮らししかしてないから、知ったかぶるのもどうかと思うけど、もし大自然の中で暮らすとしたら、空や木や花や風が教えてくれるのかもしれない、不思議ななにか。というのと、似てるのかもしれませんが。

で、アルケミーボトルも容易に受け止められないものもあって、例えばピンクがストンとクリアーに変化。くらいはどってことないのですが、濁ったり黒ずんだり、というのはやはり認めにくいものです。もう一年くらい、B32ロイヤルブルー/ゴールドの、下層のゴールドが、なんとも形容しがたく変化していて、上層のロイヤルブルーが混じったみたいな、青みがかってダークに変化。お隣りのB31グリーン/ゴールドとの違いがはっきり。

それでも、他のアルケミーさんたち同様に、いつかは使ってやらないと。と、ずっと観察してたら、ある日B47ロイヤルブルー/レモンイエローとの共通点を発見。下層のゴールドは、ビターなレモンイエローに変化して、B47になりたかったのかな?などと思いついたのでした。

B47「Old Soul」は、オーラソーマと出会って、2本めに使ったことがあるボトル。Old Soul(古き魂)なんて、かっこいい名前を持つボトル。ちょっとPaul Weller「HEAVY SOUL」ぽい(笑)このボトルを使ったときは、まだレベル1も受けてないときでしたから、あとで知ったのが、インスピレーション力(ロイヤルブルー)に、気づきの閃光(レモンイエロー)が走るような、明晰性を開くメッセージを持ったボトルであり、また、ヌメロロジーでは結婚後の使命数(名前をローマ字に置き換えた合計数)が、47ということ。ご縁のあるものは自然の成り行きでチョイスされるのでしょうね。

御参考までに

http://aura-soma.co.jp/intro/advance/numerology.html

結局、まずは気づきをくれたこの、Old Soulをまた使ってみることに。
(一応ボトル日記をつけてるので)12/17から使い始め、数日間はどうもなぜか機嫌が悪いボトルだなあー。と思ったのが印象的。なにせいくらシェイクしても、混じり合わない頑固さ。もともととっつきにくいキャラなのですが。それがある日から御機嫌よろしく、解けるように融合。それが12/21の皆既月食でした。しかも、下層のイエロ―に、なにやらお月さまのような大きな気泡。この半月、これっきり姿を現すことはありませんでした。


ふーむ。この色の組み合わせ、確かに月夜を思わせるから、月との関連性があるのかも。

さて、1/30にこのボトルを使いきり、いよいよアルケミーなB32を1/31から開始。ちょうどASIACTから届いたニュースレターの冒頭にこのボトルが取り上げられていたのもタイムリーでした。

しかし使い始める前に、あれ?ゴールド、色が戻ってるかも。と。

   
こうして他のゴールドと比べると、少しダークなのですが、こんなものではなかったのです。これ、使うごとに普通のゴールドになっていきました。B32にはSophiaという、星の女神の名前がついてます。確かにOld Soulと比べると、女性的で優しいかも。シェイクした色も、ふかーいターコイズのようにも、青みの強いディープマジェンタのようにも見え、癒やしの女神さまのような風格です。

まあともかく、補色のロイヤルブルーも大活躍で、ゴールドについてしっかり学ぶべき時期にいるってことなのでしょうね。今の段階ではわからないけど、あとでそうかあー、って思えるときがくるんだと思いますが。



2011年2月6日日曜日

ようやく、初詣。

2月3日が新月で、節分。2月4日が立春。

古来日本の暦では、ここで新年がやってくるって、お日様の具合などからすると、このほうがずっと身体にしっくりくるような。

というわけで、(というわけでもないですが、)ようやく初詣に行ってきました。

今年はここがいい!と思ってたので、ちょっと遠出して、浦和の調(つきのみや)神社へ。

もちろん、うさぎの神社。

年男、受験生、体調不良と、家族内もそれぞれバラエティに富んでるので、それぞれに合ったお守りを買いこみました。

「つきを呼ぶ」神社だそうです。だといいですが。

ご神水にいるうさぎさんは超ド迫力ですが、見慣れてくると可愛くて、背中をいっぱいなでなでしてきました。

境内には他にもあちこちうさぎさんが。





マーラビット?も(笑)

山根康弘って、あの山根康弘!?

しばらく、「Get Along Together」が耳から離れませんでした(笑)

途中、近くに「楽風」という、明治24年築の納屋を改装した、日本茶喫茶・ギャラリーがあり、ちょっと寄り道。

母の実家は農家で、まだ小さい頃に納屋に入らせてもらったことがあり、おぼろげな記憶ですが同じような格子戸と、木の階段。

子供の頃、真っ暗な中、ランタン片手に柏手を打って入るおばあちゃんの姿や、建物のミステリアス具合がよほど印象的だったのか、何度も夢に出てきたので、不思議な既視感。

短時間でしたが、大好きなうさぎさんのおかげで、曇り空の下でも温もりを感じる、すてきな神社でした。